お酒のおともに
お酒でも飲みながら見ていただければ幸いです。
Entries
夕方ジョギングしに行こうとしたら、パラパラと雨が降ってきました。
さっきまで晴れていたし、通り雨だろう、30分もしたら止むわいと思って多摩川へ向かいました。
案の定、ジョギングを始めた当初はぽつぽつと落ちて来る感じでほとんど気になりません。
上流側はどんよりした雨雲が垂れ込めていて、雷も至る所でなっていましたが、そのまま走り続けました。
雨よりは雷は気になったので、少し気にしながら走りました。すると大田区に落ちたと思ったら、世田谷の方で光ったり、川崎で光ったりと、30秒に1度くらいだったのが、徐々に10秒に1度くらいになってきました。でも、まだ光って音がするまで5秒くらいあったので、まだ大丈夫だろうと高をくくって走り続けました。すると、気温が急に3,4度涼しくなり、うわー走りやすくなったーと喜んでいたら、少しずつ雨が強くなってきました。おそらく寒冷前線が通過していたのでしょうね。
折り返し予定だった丸子橋にたどり着く直前、急にものすごい土砂降りになり、シューズの中まで一気にずぶぬれになりました。これは引き返すべきと思い始め、丸子橋まで200m残して戻ることにしました。
雨でペースが遅くなったかなと思い、GPSで確認すると意外にペースは落ちていませんでした。ずぶぬれの水冷式になって走りやすくなったようです。
ただし、それもつかの間でした。激しい雨で土手の上でさえ地面に水が浮いてきて、足元が危なくなってきました。また、たたきつけるような雨で風向きが変わり横や前から降ってくる雨はかなり痛く、自転車で前を走っていた人もうずくまっていました。
雷も光ってから1秒以内に音がするようになり、さすがに怖くなってきました。でも待って雨が止む保証もないので、走って戻るほかありません。
そのうち、河川敷に置いた自転車が心配になってきました。
神戸の都賀川ほど川幅は狭くないし、勾配も急ではないもののこれだけ大量の雨が降り続いていたら、水浸しになってしまわないか不安になってきました。
普段とは違ったあせりを感じながら後半2,3キロを走りました。この15,6分が長かった。最後は足首の上くらいまで水が溜まっている道を走りながら自転車までたどり着き、速攻で河川敷を離れました。
帰ってからネットで調べたところ、世田谷のアメダスで18時に21mmの降水量が観測されていました。
自然現象を思う存分体感できたランでした。
さっきまで晴れていたし、通り雨だろう、30分もしたら止むわいと思って多摩川へ向かいました。
案の定、ジョギングを始めた当初はぽつぽつと落ちて来る感じでほとんど気になりません。
上流側はどんよりした雨雲が垂れ込めていて、雷も至る所でなっていましたが、そのまま走り続けました。
雨よりは雷は気になったので、少し気にしながら走りました。すると大田区に落ちたと思ったら、世田谷の方で光ったり、川崎で光ったりと、30秒に1度くらいだったのが、徐々に10秒に1度くらいになってきました。でも、まだ光って音がするまで5秒くらいあったので、まだ大丈夫だろうと高をくくって走り続けました。すると、気温が急に3,4度涼しくなり、うわー走りやすくなったーと喜んでいたら、少しずつ雨が強くなってきました。おそらく寒冷前線が通過していたのでしょうね。
折り返し予定だった丸子橋にたどり着く直前、急にものすごい土砂降りになり、シューズの中まで一気にずぶぬれになりました。これは引き返すべきと思い始め、丸子橋まで200m残して戻ることにしました。
雨でペースが遅くなったかなと思い、GPSで確認すると意外にペースは落ちていませんでした。ずぶぬれの水冷式になって走りやすくなったようです。
ただし、それもつかの間でした。激しい雨で土手の上でさえ地面に水が浮いてきて、足元が危なくなってきました。また、たたきつけるような雨で風向きが変わり横や前から降ってくる雨はかなり痛く、自転車で前を走っていた人もうずくまっていました。
雷も光ってから1秒以内に音がするようになり、さすがに怖くなってきました。でも待って雨が止む保証もないので、走って戻るほかありません。
そのうち、河川敷に置いた自転車が心配になってきました。
神戸の都賀川ほど川幅は狭くないし、勾配も急ではないもののこれだけ大量の雨が降り続いていたら、水浸しになってしまわないか不安になってきました。
普段とは違ったあせりを感じながら後半2,3キロを走りました。この15,6分が長かった。最後は足首の上くらいまで水が溜まっている道を走りながら自転車までたどり着き、速攻で河川敷を離れました。
帰ってからネットで調べたところ、世田谷のアメダスで18時に21mmの降水量が観測されていました。
自然現象を思う存分体感できたランでした。
- 2008-09-07
- ジャンル : ブログ
- スレッドテーマ :
- コメント : 0
- トラックバック : 0