お酒のおともに
お酒でも飲みながら見ていただければ幸いです。
Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1ヶ月ほど前の話ですが、東京マラソンが開催されている中、ゴールのビッグサイトで、ウィスキーを楽しむイベント、Whisky live!が開催されておりました。私は2年連続の参加です。
5000円でさまざまなメーカーのウィスキーが試飲し放題。前売りは4000円です。高いと思ったあなた!、新宿のバーで飲んだら1000円は取られるウィスキーが何種類も飲めるのですぞ。もちろん試飲できる量は多くありませんが、ペースを間違えなければ、満足間違いなしです。
参考までに今回試飲した銘柄を感想とともにご紹介しますと、
○響21年 トロピカルな香り、味も良い。
竹鶴21年 味は淡白。
○タリスカー ディスティラーズエディション ピート香が良い。
ワイルドターキー トロピカルな香り。アタックは華やかな味だが淡白。
クライヌリッシュ ???忘れました。
○山崎12年ミズナラ樽 味のバランスが良い。
マッカラン ファインオーク18年 キャラメル香。薄い。
グレンフィディック18年 ???忘れました。
○ヴァルベニー12年ダブルウッド 華やか。
バランタイン17年 香りが華やか。
ダルウィニー15年 薄い。
アラン マルサロ樽 アルコール高い。
ベンリアック21年 ピート香。スモーキーな味が良い。
ボウモア18年 ピート香はない。飲みやすいが弱い。
ラフロイグ15年 ???忘れました。
ラフロイグ12年クォーターキャスク 強くない。
スプリングバンク ???忘れました。
シンジケート ???忘れました。
ラガブーリン16年 ピート香が良い。
ジョニーウォーカーグリーンラベル ???
ハイランドパーク30年 ???
ノブクリーク すっぱい
ブッシュミルズ16年 ???
グレンギリー15年 キャラメル香。
宮城峡15年 ???
○グレンゴイン21年 香りが力強い。
グレンリベット12年 ???
タリスカー25年 ピート香が良い。
白州18年 ???
○は独断でおいしいと思った銘柄です。時間につれて酔っていき感想も???が増えてあやしいですので、自分の舌!でご確認ください。しかし飲みすぎですね。反省。


5000円でさまざまなメーカーのウィスキーが試飲し放題。前売りは4000円です。高いと思ったあなた!、新宿のバーで飲んだら1000円は取られるウィスキーが何種類も飲めるのですぞ。もちろん試飲できる量は多くありませんが、ペースを間違えなければ、満足間違いなしです。
参考までに今回試飲した銘柄を感想とともにご紹介しますと、
○響21年 トロピカルな香り、味も良い。
竹鶴21年 味は淡白。
○タリスカー ディスティラーズエディション ピート香が良い。
ワイルドターキー トロピカルな香り。アタックは華やかな味だが淡白。
クライヌリッシュ ???忘れました。
○山崎12年ミズナラ樽 味のバランスが良い。
マッカラン ファインオーク18年 キャラメル香。薄い。
グレンフィディック18年 ???忘れました。
○ヴァルベニー12年ダブルウッド 華やか。
バランタイン17年 香りが華やか。
ダルウィニー15年 薄い。
アラン マルサロ樽 アルコール高い。
ベンリアック21年 ピート香。スモーキーな味が良い。
ボウモア18年 ピート香はない。飲みやすいが弱い。
ラフロイグ15年 ???忘れました。
ラフロイグ12年クォーターキャスク 強くない。
スプリングバンク ???忘れました。
シンジケート ???忘れました。
ラガブーリン16年 ピート香が良い。
ジョニーウォーカーグリーンラベル ???
ハイランドパーク30年 ???
ノブクリーク すっぱい
ブッシュミルズ16年 ???
グレンギリー15年 キャラメル香。
宮城峡15年 ???
○グレンゴイン21年 香りが力強い。
グレンリベット12年 ???
タリスカー25年 ピート香が良い。
白州18年 ???
○は独断でおいしいと思った銘柄です。時間につれて酔っていき感想も???が増えてあやしいですので、自分の舌!でご確認ください。しかし飲みすぎですね。反省。

- 2007-03-21
- ジャンル :
- スレッドテーマ :
- コメント : 0
- トラックバック : 0