お酒のおともに
お酒でも飲みながら見ていただければ幸いです。
Entries
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
すこし更新をご無沙汰していました。少し前の話題ですがご容赦を。
最近カタールの天候も不順でくもりがちの日が多いですが、私が年末に日本に帰国したときはカタールはいつものようにピーカンでした。
飛行機の中で日本に着くのが待ち遠しく、着陸の1時間を切った頃から窓の外が気になって頻繁に外の様子を眺めていました。夕方だったので、茜色に染まった雲が青空に美しく栄えて、日本もカタールも空は一緒だと思いながら着陸を待っていました。そのうち、飛行機は高度を下げて雲の中に突入、ほどなく大阪湾が見えてきました。
雲の下の日本はどんよりとしていました。大阪湾には石油コンビナートもあるので、カタールから持ってきた石油などを備蓄している工場もありそうです。
ふとアリとキリギリスの寓話を思い出しました。
原油価格の高騰を背景に、のほほんとした経済を謳歌しているカタールと長期に渡り成長が続くもののそれが実感できない日本経済。お天気にそれが現れているように思えました。
でもカタールには石油や天然ガスに匹敵する産業はありません。かたや日本は海外からみれば、ハイテクで、自動車や家電、アニメなど、産業もハードからソフトまでいろんな産業があります。
日本にいるとあまり感じませんが、外からみると日本という国はとてもまぶしく見えます。
元気な日本が早く見たいものです。
最近カタールの天候も不順でくもりがちの日が多いですが、私が年末に日本に帰国したときはカタールはいつものようにピーカンでした。
飛行機の中で日本に着くのが待ち遠しく、着陸の1時間を切った頃から窓の外が気になって頻繁に外の様子を眺めていました。夕方だったので、茜色に染まった雲が青空に美しく栄えて、日本もカタールも空は一緒だと思いながら着陸を待っていました。そのうち、飛行機は高度を下げて雲の中に突入、ほどなく大阪湾が見えてきました。
雲の下の日本はどんよりとしていました。大阪湾には石油コンビナートもあるので、カタールから持ってきた石油などを備蓄している工場もありそうです。
ふとアリとキリギリスの寓話を思い出しました。
原油価格の高騰を背景に、のほほんとした経済を謳歌しているカタールと長期に渡り成長が続くもののそれが実感できない日本経済。お天気にそれが現れているように思えました。
でもカタールには石油や天然ガスに匹敵する産業はありません。かたや日本は海外からみれば、ハイテクで、自動車や家電、アニメなど、産業もハードからソフトまでいろんな産業があります。
日本にいるとあまり感じませんが、外からみると日本という国はとてもまぶしく見えます。
元気な日本が早く見たいものです。
- 2008-01-25
- ジャンル : ブログ
- スレッドテーマ :
- コメント : 0
- トラックバック : 0