お酒のおともに
お酒でも飲みながら見ていただければ幸いです。
Entries
NHKで「あと数ヶ月の日々を 物理学者・戸塚洋二 がんを見つめる」を見た。
戸塚さんはニュートリノに質量があることを証明したノーベル賞ものの学者だ。
しかし、がんに侵され、研究の道半ばで闘病生活に入る。
だが、科学者魂は健在だ。ブログの中で自分の癌の分析を始める。投薬と腫瘍の大きさの推移など、主治医も驚く緻密な分析だった。
さらに抗がん剤の副作用を感じれば、薬を飲むのを控えて実証してみる。
また、自分に続く患者のために記録を残す必要性を感じ、ブログに気持ちの変化などを細かに綴っていった。
奥さんが育てている数々の花の写真もブログに登場する。
また佐々木閑さんの仏教の世界にも心引かれていくさまも描かれている。
科学者としての冷静な分析力、余命幾月と診断されても目標を持ちあきらめずにこつこつと物事を成し遂げる気力、花を愛でる感性など、とても素晴らしいと思った。
番組を見終わった後、ブログを訪れてみた。
ふと身の置き場所に困るような気持ちに襲われた。
ブログには、戸塚さんの気持ちが詰まっている。
それを読むということは、戸塚さんの気持ち・心の動きを追体験していくということだ。
亡くなっているはずの人だと知りながら、でもそこで感じた思いが生き生きと伝わってくる。
「一粒の麦、地に落ちて死なずば、唯一つにて在らん、 もし死なば、多くの果を結ぶべし。 」ヨハネによる福音書
後輩の研究者たちによって今年、東海村の加速器からニュートリノを300km離れたカミオカンデに打ち込み観測する実験が始まった。
この人以上にこの言葉がふさわしい人に出会ったことがない。
戸塚さんはニュートリノに質量があることを証明したノーベル賞ものの学者だ。
しかし、がんに侵され、研究の道半ばで闘病生活に入る。
だが、科学者魂は健在だ。ブログの中で自分の癌の分析を始める。投薬と腫瘍の大きさの推移など、主治医も驚く緻密な分析だった。
さらに抗がん剤の副作用を感じれば、薬を飲むのを控えて実証してみる。
また、自分に続く患者のために記録を残す必要性を感じ、ブログに気持ちの変化などを細かに綴っていった。
奥さんが育てている数々の花の写真もブログに登場する。
また佐々木閑さんの仏教の世界にも心引かれていくさまも描かれている。
科学者としての冷静な分析力、余命幾月と診断されても目標を持ちあきらめずにこつこつと物事を成し遂げる気力、花を愛でる感性など、とても素晴らしいと思った。
番組を見終わった後、ブログを訪れてみた。
ふと身の置き場所に困るような気持ちに襲われた。
ブログには、戸塚さんの気持ちが詰まっている。
それを読むということは、戸塚さんの気持ち・心の動きを追体験していくということだ。
亡くなっているはずの人だと知りながら、でもそこで感じた思いが生き生きと伝わってくる。
「一粒の麦、地に落ちて死なずば、唯一つにて在らん、 もし死なば、多くの果を結ぶべし。 」ヨハネによる福音書
後輩の研究者たちによって今年、東海村の加速器からニュートリノを300km離れたカミオカンデに打ち込み観測する実験が始まった。
この人以上にこの言葉がふさわしい人に出会ったことがない。
- 2009-07-17
- ジャンル : ブログ
- スレッドテーマ :
- コメント : 2
- トラックバック : 0